入園案内
- 見学および説明会
- 【見学・質問】随時。事前にご連絡の上、お気軽にお越し下さい。
【説明会】入園手続終了後開催します。
- 途中入園を
希望される方 - 各クラス定員がありますので詳しくは園事務所までお問い合わせ下さい。
電話 0721-64-1122
- 2歳児預かり保育
- おしおバンビ(満2歳~満3歳になられた後の年度末(3学期終業式の前日)迄)随時受付中
★月極制ではありません。
★急なご用事・慣らし保育・リフレッシュ等、必要な時にお気軽にご活用ください(事前登録が必要)
2023年度 園児募集 《2024年4月入園》
- 2025年度の園児募集状況(2024年10月1日現在)
- 2024年9月1日より入園願書の配布を開始いたします。
入園に関するご相談もお受けいたします。
ぜひ園までお問い合わせください。
- 2025年度の1号認定の入園申し込みについて
- 2025年度の1号認定入園申込は、10月1日(火)よりアプリでのお申込みとなります。
詳細は園までお電話でお問い合わせください。
- はじめに
- プロジェクト型保育の実践園です。
「みんなで決められたことを同じように…」といった過去の保育教育スタイルではなく、これからの未来を見据え、子ども個人にしっかり寄り添った保育を展開しています。
保育室では「コーナー」を設けるなど、子どもの力を引き出す環境構成を大切にしています。
子どもたちの思いを中心に保育活動が進んでいきます。「何がしたい・どこに行きたい」自分たちの願いは自分たちで実現する。そのためにクラスでは毎日話し合いが繰り広げられています。
おしお幼稚園では1歳児から入園を受け付けています。
未満児クラスでは育児担当制を導入し、子どもが安心して日々を過ごせるように努めています。
- 願書配布・受付について
- 【1号認定を受ける方】
■配布開始日
2024年9月2日(月)午前9時00分
場所:幼稚園窓口
■受付開始日
専用アプリを使っての入園申し込みを行います。
園見学時に専用アプリをインストールしていただき、アプリ内のアンケート機能で入園申し込みを行います。
詳しくは園見学時にお知らせいたします。
《入園申し込みアンケート受付》
2024年10月1日(火)午前0時00分~午前8時00分
※10月2日以降の申し込みは園への直接申し込みとします
【2号・3号認定を受ける方】
入園申し込みに関する説明会や入園申し込み等は、事前に居住する地域の市役所・区役所にお問い合わせ下さい。
- 認定区分について
- 保護者の皆様には以下の認定を受けていただきます(どの認定を希望するかは各ご家庭の自由です)
■1号認定
満3歳以上(2号認定除く)
■2号認定(保育標準時間)
満3歳以上で保育の必要な事由に該当する
■2号認定(保育短時間)
満3歳以上で保育の必要な事由に該当する
■3号認定(保育標準時間)
満3歳未満で保育の必要な事由に該当する
■3号認定(保育短時間)
満3歳未満で保育の必要な事由に該当する
※「保育に必要な事由」については河内長野市のホームページをご参照いただくか各市にお問い合わせください
※各認定を受けるためには「支給認定申請書」の提出が必要です(園でもお渡ししています)
- 募集対象
- ■0歳児クラス【新設!】
2024年4月2日~2025年4月1日生
※生後6か月を経過してからの入園となります
■1歳児クラス
2023年4月2日~2024年4月1日生
3号:12人
■2歳児クラス
2022年4月2日~2023年4月1日生
3号:3人
■3歳児クラス
2021年4月2日~2022年4月1日生
1号:10人(在園児弟妹優先枠を含む)
2号:2人
■4歳児クラス
2020年4月2日~2021年4月1日生
1号:新規受け入れは行いません
2号:新規受け入れは行いません
■5歳児クラス
2019年4月2日~2020年4月1日生
1号:新規受け入れは行いません
2号:新規受け入れは行いません
■満3歳児
2025年4月2日以降に3歳の誕生日を迎えた時点での入園
12人
- 開園時間及び保育時間(2024年度実績)
- ■開園時間
月~金曜日
午前7時00分~午後19時00分
土曜日
午前7時00分~午後18時00分
【1号認定】
■提供する曜日
月曜日から金曜日まで
■保育時間
教育標準時間
午前9時00分~午後14時30分(午前保育日は午後12時00分)
■預かり保育
保育時間
朝:7時00分~9時00分
夕:保育終了後~19時00分
土曜:7時00分~18時00分
【2号3号認定】
■提供する曜日
月曜日から土曜日まで
■保育時間
保育標準時間
午前7時00分~午後18時00分(11時間)
保育短時間
午前8時00分~午後16時00分(8時間)
■早朝・延長保育
保育標準時間
夕:18時~19時
土曜日:18時まで
保育短時間
朝:7時~8時
夕:16時~19時
土曜日:18時まで
- 休業日(2024年度実績)
- 【1号認定】
■休業日
土曜日・日曜日・祝日・行事代休日
年末・年始(12月29日~1月5日)
夏季(7月21日~8月31日)
冬季(12月22日~1月7日)
春季(3月22日~4月7日)
開園記念日(11月2日)
そのほか園が定めた休日
夏季休業日(8月10日~8月15日)
3月31日(新年度準備作業日)
【2号3号認定】
■休業日
日曜日・祝日・年末年始
そのほか家庭保育(お休み)の協力をお願いする日があります
2024年度の家庭保育協力日
・8月10日~8月15日(夏季休業)
・11月2日(開園記念日)
・3月31日(新年度準備作業日)ほか
- 通園方法(2024年度実績)
- ①保護者が幼稚園まで送迎
②通園バスで地区ごとに所定の場所まで送迎(2歳児以上)
※朝のみ・帰りのみの片道利用も可能です。
- 入園時の緒費(2024年度実績)
- 制服代(年少組以上):16,000円程度
用品代:15,000円程度
※入園金は必要ありません
- 毎月の費用について(2024年度実績)
- ■保育料
※2025年度より項目によって金額が変更になる予定です
1号:満3歳児、3歳児、4歳児、5歳児は無償化の対象(無料)
2号:3歳児、4歳児、5歳児は無償化の対象(無料)
3号:各市が決定した金額
徴収方法:口座引き落とし
■バス代(希望者のみ)
往復:3,300円/月
片道:2,000円/月
徴収方法:口座引き落とし
■施設維持協力費(教育充実費含む)
1~2歳児クラス:3,000円/月
3~5歳児クラス:5,000円/月
徴収方法:口座引き落とし
■通信費
300円/月
徴収方法:口座引き落とし
■絵本代
440円程度/月
徴収方法:口座引き落とし
■給食代
1号認定:400円/食(階層による補助あり)
2号認定:400円/食(階層による補助あり)
3号認定:0円/食(保育料に含む)
徴収方法:口座引き落とし
■PTA会費
500円/月
徴収方法:口座引き落とし
■年間行事費
各学年の活動に応じて金額を設定
※5月に1年分を徴収
■教材費
学年・クラスの活動に応じて徴収
費用が発生する場合はその都度お知らせします
■その他
費用が発生する場合はその都度お知らせします
- 預かり保育・ 延長保育について(2024年度実績)
- ■1号認定
・早朝保育・保育終了後の預かり保育(月極制あり)・土曜日/代休日預かり・夏休み預かり・冬休み預かり・春休み預かり
■2号認定(保育標準時間)
・18時以降の延長保育(19時まで)
■2号認定(保育短時間)
・早朝保育・16時以降の延長保育(19時まで)
■3号認定(保育標準時間)
・18時以降の延長保育(19時まで)
■3号認定(保育短時間)
・早朝保育・16時以降の延長保育(19時まで)
※土曜日は18時が最終降園時刻となります
- 課外活動(2024年度実績)
- ピアノ教室・体育教室・英会話教室
- 設備・施設について(2024年度実績)
- ★現在大規模改修工事中(2025年春完成予定)
【園地総面積】3,339㎡・運動場面積/1,230㎡
【設備・施設】遊戯室、プレイルームなど。大型コンビネーション遊具をはじめ、大小各種 遊具多数配置
【安全対策】登園時の検温、手指消毒の徹底、毎日放課後に各保育室の消毒実施、定期的に専門業者による遊具点検および砂場の洗浄消毒、モニター付きインターホン、オートロックシステム、園内数カ所に監視カメラ、非常ベル、各保育室に相互通話インターホン、警備会社各社と連携、AED設置、その他